リサリサのタバコの銘柄は?かっこいい名言も気になる!
この記事ではリサリサのタバコの銘柄やかっこいい名言についてまとめています。
ジョセフ・ジョースターとシーザー・アントニオ・ツェペリの波紋の師であり、ジョセフの母でもあるリサリサ先生。
50歳という年齢でありながら、波紋の呼吸の効果で20代の容姿を手に入れているとても羨ましい女性の憧れです。
Contents
リサリサのタバコの銘柄は?
ジョジョ的なの見つけてきた
監獄→第六部舞台
妖刀→アヌビス神
売人→お金を拾うハーヴェスト
ポルノ→オランウータン愛読書
煙草→リサリサ先生たばこ逆さだぜ
山吹色の波紋疾走→山吹色LIFE(オチはこれか)結構何とでもなりそうな予感(笑) pic.twitter.com/uUJ2WDkgs9
— えい(悪代官) (@eigundam) December 15, 2018
リサリサ先生のタバコ姿といえば、シーザーの死に動揺して逆さに咥えたまま火をつけようとしたところをジョセフに止められたシーンが有名ですね。
そんなリサリサ先生の吸っているタバコの銘柄は何なのでしょう?
ネット上などで検索していただくとわかりますが、リサリサ先生のタバコの銘柄はわかりません。
ですので、例のシーンから推測していきます。
まず、物語は1938年代のものです。
和暦で言うと昭和13年頃で、その頃の日本のタバコ事情は大正から昭和にかけて紙巻たばこが出回りはじめ、当初は口付きの物が多かったのですが段々と両切りたばこがその勢力を増して口付きを超える生産量になったようです。
一方海外ではフィルターの前進であるクレープペーパーというものが発明され、特許を取得されたのが1920年のスイスです。
これを使って1929年にフィルター付きのタバコのデュモリエというタバコが発売されています。
また、アメリカでは1932年に綿を詰めた中空チューブを付けたパーラメントが発売され、1936年にはヴァイスロイという高価なタバコが発売されています。
では、リサリサ先生のタバコについてですが
この三点が特徴として挙げられます。
時代的に吸口が茶色のタバコが出回っていないハズなので当たり前といえば当たり前なのですが…
現代でもこの特徴を持つのはフィリップモリス社のパーラメントです。
また、イメージとしてもパーラメントは格好いい女性が吸うイメージのあるタバコですね。
余談ですが、柄の悪い人が吸うイメージもあるようです。
発売された時期と、特徴からリサリサ先生が吸っていたタバコはパーラメントであると考えられます
リサリサのかっこいい名言まとめ
ジョジョの奇妙な冒険の第二部で登場する、格好いい大人の女性というイメージのあるリサリサ先生。
ジョセフとシーザーの師匠として波紋法を教え、修行させました。
今回はそんな波紋使いとしての実力も高いリサリサの名言を集めてみました!
リサリサ名言その①
「未だかつてああいう方法で「柱」を登った者は1人もいない! 自分のマイナスを逆に利用するなど抜け目のない奴!」
リサリサに修行をつけて貰うための試練としてヘルクライム・ピラーに挑まされた時のセリフです。
荒木飛呂彦先生の、
- ピンチを味方につける
- マイナスをプラスにする
- 逆境の時こそチャンスである
といったメッセージ性が感じられます。
リサリサ名言その②
「言われなくても修行のメニューはたっぷり用意してあるわ…死ぬほど感動してちょうだい」
ヘルクライムピラーを登りきったジョセフとシーザーに改めて修行を言い渡した時のセリフです。
学校の先生が夏休み前に大量の宿題を言い渡す時のような絶望感がありますね…
ただ、生死を賭けた戦いになるからこそきっちりと叩き上げて強くしてやる。という親心から出た言葉なのでしょう。
リサリサ名言その③
リサリサ
#キャラクター紹介シリーズ#リサリサ#エリザベス・ジョースター#田中敦子#12庇護者
われわれは勝たなくてはならないッ!
引き分けはないッたかが20歳前の小僧からいたわれるほど やわな人生は送っていない!
ひと月で一人前の実力になるには『死の覚悟』が必要なり! pic.twitter.com/CJKnQVL9Ig
— 🔶ドラゴンナポリ🔶 (@kurigen130) January 27, 2019
「ひと月で一人前の実力になるには『死の覚悟』が必要なり!」
ジョセフとはじめて会うシーンでのリサリサのセリフですね。
ジョセフに波紋法の修行のために呼吸法マスクをつけて、このセリフを言いました。
アニメで見たときに、すごく派手な登場だったのが印象に残ってます。
柱の男に立ち向かうためには、かなり練度の高い波紋を使えるようにならなければいけません。
それをひと月で完成させなければならないので、『死の覚悟』を持ってやらなければならないほど追い込まれていたんですね。
リサリサ名言その④
「わたしはあなたの命を助ける為に「波紋法」を教えるのではない。ヤツらを倒す戦士を作るために教える!・・・・ということを!」
この名言は、リサリサの柱の男をなんとしてでも倒すという覚悟を感じとることができます。
リサリサが波紋法を教える理由、そして目的が明確となった1文です。
リサリサの覚悟が本気であることが伝わってきます!
リサリサ名言その⑤
「勝ちなさいJOJO!我々は勝たなくてはならないッ!引き分けはないッ!」
ジョセフがワムウと戦う前のシーンでのリサリサのセリフになります。
これから負けることが許されない、人類と柱の男の白熱のバトルが始まることがこの一文でわかります。
リサリサ名言その⑥
「無用!たかが20歳前の小僧からいたわられるほどやわな人生は送っていない!」
ジョセフとワムウの戦いが終わり、リサリサがカーズと戦う前のシーンでのリサリサのセリフになります。
個人的には、リサリサの名言の中でこのセリフが一番かっこいいと思ってます!
波紋使いとしての実力も高いですし、ジョセフの師匠なわけですからジョセフに心配をかけまいといったのでしょう。
美人なだけでなく、クールでかっこいいのがリサリサの魅力の一つですよね!
リサリサ名言その⑦
「ジョジョ!シーザーを悲しむのも、さがすこともゆるしません…」
ワムウvsシーザーの戦いで、シーザーが死んでしまった後のシーンでのリサリサのセリフです。
必死にシーザーを探すジョセフに対して、リサリサがこう言いました。
ジョセフは、シーザーの死に涙一つ流さないリサリサに対して怒りを覚えます。
しかし、リサリサは表情に出さないだけでかなり動揺しています。
リサリサが吸おうとしていたタバコが逆さだったんですね。
そして、シーザーが下敷きになっている瓦礫の下から血が流れ出たときに思わず二人とも涙を流してしまいます。
シーザーとワムウの戦いはジョジョ屈指の名バトルであり名シーンですよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
数ある銘柄の中で一つの銘柄を特定するのは難しいものです。
- リサリサは細身で吸口は白色のフィルター付のタバコを吸っている。
- 物語の舞台は1938年。パーラメントは1932年に発売されていて、特徴も一致している。
リサリサのかっこいい名言について、
今までは2〜3個しかなかったような…と思っていましたが、再び第2部を読んでみると思っていたよりもたくさんありました!